北海道北広島市に誕生したエスコンフィールドは、野球観戦だけでなく温泉やグルメ、宿泊施設も揃う一大エンターテインメント拠点です。
広大な「北海道ボールパークFビレッジ」には国内外から多くのファンが訪れ、試合やイベントを思う存分楽しめます。
そんなとき気になるのが宿泊先です。
球場から離れたホテルだと移動時間がかかり、夜の観戦後は疲れてしまうこともあります。
そこで今回は、エスコンの敷地内のホテルはもちろん、エスコンフィールドに近いホテルも含めて3つ厳選しました。
私はよく全国に観戦旅行に行きますが、いつも「ホテルが遠い」これが最大の悩みだったのです。
試合が夜に終わってからの移動や、帰りの混雑を考えると「球場に近いホテル」ここに泊まれる安心感はとても大きいですよね。
実際に球場に直結や至近距離の近いホテルを選べば、アクセス面の悩みを解消できます。
観戦後すぐに温泉でリラックスできる、翌朝も余裕を持って出発できるなど、旅そのものが心地よい体験に変わります。
では、エスコンフィールド観戦旅行にぴったりの3つの近いホテルをご紹介します。
どのホテルも立地や設備で特色があり、観戦と滞在の両方を充実させられます。
自分の旅のスタイルに合ったホテルを選べば、思い出に残る観戦旅行になるでしょう。
世界発の球場内観戦型ホテル「tower eleven hotel」
「tower eleven hotel」は、球場施設「TOWER11」に直結する世界初の球場内ホテルです。
もう「近い」とか「遠い」とか、そういう話ではなく、エスコンの中にあるのです。
それも、温泉&サウナ付き!
わずか12室だけの特別な空間は、観戦そのものと一体化した滞在が楽しめます。
客室からはエスコンフィールドを常に眺められる部屋もあり、試合がない日でも球場の臨場感を堪能できます。
そんな夢のようなホテルだったら、「一体どんだけ高いの???」と心配にもなりますね。
でもご安心ください。
最安料金は6,667円~と、このホテルの特別感を考えれば意外と手が届きやすいのも魅力です。
全室デザインが異なり、まるで特別観覧席に滞在しているかのような体験ができます。
温泉エリア「ととのえテラス」には水風呂・サウナ・露天スペースがあり、水着着用で利用できるユニークさも話題です。
エスコンフィールドの敷地内立地という点で、近いという意味では「これ以上ない近さ」を誇ります。
宿泊者は専用駐車場(無料)も利用でき、観戦後すぐ温泉に直行できる快適さを味わえます。
実際の宿泊者評価も参考にしてみましょう。
総合は4.33と高評価で、特に風呂4.56が際立っています。
立地4.22も満足度が高く、球場直結の強みが感じられます。
食事2.50は改善点ですが、せっかくのエスコンフィールド。
周辺飲食店や球場内グルメと組み合わせて利用するスタイルがおすすめです。
館内の屋内バーゾーンではお酒も楽しめますし、モーニングは事前予約制です。
口コミでは「球場が常に見える特別感」が好評でした。
一方で「料金がやや高い」「食事予約の説明不足」との声もありましたが、非日常を体験できる唯一無二の宿と評価されています。
詳しい宿泊者の声をチェックしたい方はこちらからどうぞ。
とにかくエスコンフィールドの中にあるホテルですので超近い!
利便性はこの上なしです。
温泉に浸かりながら野球の試合観戦ができるなど、一般にはありえないような体験もできて、最高に楽しいですよ。
駅直結の便利さ「エスコンフィールドHOKKAIDOホテル 北広島駅前」
「エスコンフィールドHOKKAIDOホテル 北広島駅前」は、2025年3月に開業した新しいホテルです。
JR北広島駅西口に直結し、改札を出て徒歩約1分で到着できる利便性が魅力です。
試合当日はホテル前から運行するシャトルバスで球場へ約5分とこれまた近い!
観戦と宿泊の両立をスムーズに実現できます。
最安料金は3,300円~と、とんでもなく安くてリーズナブルで、観戦旅行のコストを抑えたい方にも適しています。
全158室はシンプルながら機能的で、シングルからツインまで揃います。
新築のため設備も清潔感があり、ビジネスや家族利用にも便利です。
大浴場はありませんが、館内のシャワールームで快適に過ごせます。
館内レストランでは朝食ビュッフェを提供。
和洋が選べ、観戦前のエネルギー補給にぴったりです。
連泊時にも飽きにくい内容と評判です。
宿泊者の評価を見てみましょう。
総合3.57と標準的ですが、駅直結という立地評価4.43が示す通り、移動のストレスは最小限です。
リーズナブルに球場観戦と宿泊を両立できる点が大きな魅力です。
サービスや設備は3点台前半で改善余地はあるものの、新しいホテルならではの清潔感が好評です。
「駅直結が近いし便利」「新しいからきれい」との声が多く見られました。
一方で「スタッフ対応が不十分」と感じた方もいましたが、利便性重視の宿泊者には高評価です。
実際に泊まった方の声をもっと知りたい方はこちらをご覧ください。
北広島駅直結で目の前ですが、その北広島駅は札幌駅から快速で約16分と近いです。
試合当日はホテル前のバス停からシャトルバスで球場へ約5分と、公共交通利用の方に最適です。
温泉で癒される「札幌北広島クラッセホテル」も結構近い!
「札幌北広島クラッセホテル」は、自然豊かな丘陵に建つリゾート型ホテルです。
エスコンフィールドへの無料シャトルバスがあり、試合日のアクセスも安心。
JR北広島駅からは車で約8分と結構近い!
ホテルの大型駐車場(200台無料)も利用でき、車旅にも便利です。
最安料金は7,150円~で、温泉やリゾート感を楽しめる滞在を望む方にぴったりです。
全271室は和室・洋室を選べ、ファミリーや団体にも対応可能。
自慢は天然モール温泉で、露天風呂・サウナ・多彩な浴槽が揃い、観戦後の疲れを癒せます。
レストランでは地元食材を活かした和洋料理が楽しめます。
朝食バイキングには北海道産の野菜や乳製品も並び、夕食では会席コースやビュッフェから選べます。
球場への無料送迎バスは観戦旅行者には大きな利点。
宿泊者評価を項目別に見てみましょう。
総合3.95で安定感があり、風呂や立地は特に高評価です。
風呂4.24という評価が示す通り、観戦後に温泉で心身をリフレッシュできる点が魅力です。
設備・食事・サービスも平均以上。
エスコンにも近いし、バランスの取れたリゾートホテルといえます。
「送迎バスが便利」「温泉の湯質が良い」と好評で、リピーターも多い様子です。
ファミリーや観戦仲間と泊まる方から高い支持を得ています。
実際の利用者の口コミはこちらからチェックできます。
JR北広島駅から車で約8分。
観戦日はホテル発着の無料送迎バスを利用すれば、球場までスムーズにアクセスできます。
エスコンフィールドに近いホテルで快適滞在のまとめ
エスコンフィールドに近いホテルを選ぶことは、観戦旅行の快適さを大きく左右します。
敷地内直結型や最寄り駅直結、温泉リゾートとそれぞれ特色があり、目的に応じた選び方ができます。
もう一度、今回ご紹介した3つのホテルをご紹介します。
用途に合わせたおすすめポイントを整理しました。
- 球場と一体化した非日常を味わうなら「tower eleven hotel」
- コスパ重視で便利に泊まるなら「エスコンフィールドHOKKAIDOホテル 北広島駅前」
- 温泉で癒されたいなら「札幌北広島クラッセホテル」
どのホテルもエスコンフィールドにほど近いし、観戦旅行を快適にする魅力があります。
試合のある日は早めに満室となるため、計画が決まったらすぐに予約しておくといいですよ。
最後に3つのホテルを比較表でまとめます。
ホテル名 | 最安料金 | 球場までの距離/時間 | 特徴 |
---|---|---|---|
「tower eleven hotel」 | 6,667円~ | 敷地内(徒歩0分) | 球場内温泉&サウナ、12室限定 |
「エスコンフィールドHOKKAIDOホテル 北広島駅前」 | 3,300円~ | シャトルで約5分 | 駅直結、利便性重視 |
「札幌北広島クラッセホテル」 | 7,150円~ | 無料送迎で約10分 | 天然モール温泉、リゾート型 |
自分の旅のスタイルに合うホテルを選べば、観戦旅行はさらに充実します。
心地よい滞在で、エスコンフィールドでの最高の思い出作りを叶えてくださいね。
北広島や札幌周辺には、北海道銘菓の「白い恋人」や「六花亭マルセイバターサンド」、地元野菜や乳製品もおすすめです。
観戦旅行のお土産に選んでみてはいかがでしょうか。
コメント